夫婦の会話1日10分

世間の熟年夫婦、1日にどの程度会話があるのかしらん

うちの場合は10分前後しかない

短いほど熟年離婚の可能性が高まるらしい

だんなは年々キレやすくなって、冗談のつもりで話してもすぐはぁっ?ってなるし、それがめんどくさいので極力話さない

よく、主婦は話し相手がいなくてダンナの帰りを待って機関銃のように喋り倒すとかのイメージあるけど

会話のキャッチボールができない人と話してもな〜んにも楽しくないもんな

でも周りの人の話を聞くと、職場であったこととかよく夫婦、家族で話してるっぽい

私はもともと自分のこと話すのが得意じゃない、聞き役が多いけど

数年前に言った言わない、聞いてないってので大げんかしてからは急激に夫婦の会話が減った気がする

仕事から帰って21時には寝たい人だから忙しい

ザ.家政婦やん

カリスマ家政婦にはなれんが、雇うと高いでぇ…って言いたいけどめんどくさいからココロに秘めとくの😂

 

 

 

60歳、ブログ始めよう!

60歳、専業主婦のゆんです。

60超えたらいつ死んでもおかしくないんだそうです。

そうか、そうだよな もう人生の半分以上来ちゃってるんだもん。

いろんなことがめんどうになり

人との関わりも、社会とのつながりもどんどん減る一方な今日この頃

認知症予防、ストレス発散、自分振り返り…

いろいろできるのかなと思いブログ始めてみます!

いろいろ思いついた事綴って行こう〜!